日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
主には【加齢】、【紫外線】によってだんだんと表皮の水分量が減少し、
表皮が厚く、弾力がなくなることで、表情筋(喜怒哀楽)の動きに表皮がついて行けなくなった結果、出来る角質の「みぞ」です。
小じわだって、生きてきた証、そんなに嫌いな存在ではありません。
笑いじわが素敵なおばあちゃん、
その方の生き方がにじみ出ていて、むしろ、「お顔のしわ」って好きな位です。
でも、ほんのちょっと、
お肌の角質コントロールさえ自然な形(=毎日の簡単ケア)でできたら、
うれしいですね。
「“○○さん、ほんとお肌きれいねえ“と、
お褒めのお言葉を頂いたりして、毎日が嬉しいんですよ」(80代前半:女性)
と、お電話口でおっしゃって下さる高齢のお客様は実に多いです・・・。
お財布にも無理することなく、
生活必需品として活用してみてくださいね。
お肌に優しい自然(至善)な方法なので、
お若い方~高齢の方まで、40年以上多くの方に実践されている、ぜひおすすめしたい方法です。
ところが、小じわ対策と言っても、 シミ対策とあまり変わらない行程なのです。
~やはり、お肌の基礎を創り上げるのは、基礎化粧の仕事。
単純な1つの流れに支えられている事に気づきがありました。~
なぜ、「肌質」 「年齢」 「性別」を超えて愛用されるのか?
そのメカニズムからも、効果を実感してみてください、
健康な表皮の皮膚細胞は、
28~60日で古い角質となって剥がれて行きます。
そのサイクルが早ければ早いほど、古くなっているのにまだ付いている表皮を早く排除することができます。
サイクル(ターンオーバー)が短く、新陳代謝が活発になることで、
肌年齢(皮膚年齢)が若くなり、みぞになってしまうタイミングが少なくなって行きます。
例えば・・・
腸から吸収されたコラーゲンは、
お肌の表皮だけではく、若い頃にくらべるとパサっとしてしまった髪の毛にも
つやを取り戻してくれます。
・まずは、お粉をそのままお水、お湯に溶かして飲む
・野菜スープなど、洋風スープに混ぜる
(お野菜のミネラルも一緒に取れてバランス良好)
・時間のない時は、粉薬のように、そのままお水で流しこむように飲む
合成紫外線吸収剤
主婦の皆様からの、毎日のお料理に加える工夫レシピをただ今、募集中です!
小じわ対策方法 その3)
部分限定!やさしいスクワランオイルパッティング
小じわは一気に治すことはほぼ不可能だけど、
じわり、じわりと溝の深さを浅くしていく方法だって必ずあるはず、と思いませんか?
地道な作業の積み重ねがやがて大きな
実を結ぶのです・・・。
普段のお手入れのほかに、
しわの気になる部分に、ルアド スクワランヴァージンエッセンスを
少し多めに塗ってから寝ます。
目頭の下、
目じり、
まぶたの上、
口の右下左下、
おでこ
そのような部分部分に、
気になるしわがあるものです。
また、
お肌や内臓が回復する(休憩する)時間帯は、
【 夜10時~夜中2時 】
とも言われてており、その間に寝ていることは、
身体をまるごとメンテナンスしていることと同じなのです。
たったこの「4時間だけ」寝ているだけで、
身体や素肌のもちが違ってくるのです。
どうしても夜中しか時間が取れないお仕事があるときは、
ぜひ夜中2時~ 始めてみてください。
すべてはお肌や体全体が健やかであるための工夫です。
頑張りましょうね!
カテゴリ一覧